INFORMATION会員向けメール配信情報

【参加者募集】生産性向上で儲かる企業に!(サイバーシルクロード八王子)

サイバー会員各位

お世話になります。
サイバー事務局の菅原です。

サイバーシルクロードビジネスお助け隊では改善事例を
発表していただくカイワレカフェを開催しております。

今回のテーマは

「生産性向上で儲かる企業に」

今回の講演では生産性向上の狙いとその指標についての認識を
共有化し、利益にむすびつく生産性向上の為の数々の手法について、
皆さんと共に討議をしながら学んでゆきます。

ご興味のある方は是非ご参加ください

なお、お申し込み、お問い合わせは

サイバーシルクロード八王子事務局
? 042-639−1009
メール sugawara@hachioji.or.jp
担当 菅原

までお願いいたします。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

サイバーシルクロード八王子 会員の皆様

【ご案内】
第13回カイワレ・カフェを下記の日時、場所、内容で開催致しますので、
ご参加いただきたく、ご案内申し上げます。

               記

1.日時:2012年10月16日(火)18:00〜

2.場所:サイバーシルクロード八王子大会議室

3.内容:
●テーマ: 「生産性向上で儲かる企業に」
●プレゼン:山本 健一郎 AD

●概要:
今回の講演の概要は、生産性向上の狙いとその指標についての認識を
共有化し、利益にむすびつく生産性向上の為の数々の手法について、
皆さんと共に討議をしながら学んでゆきます。

?生産性向上の狙い
(1)企業の使命を果たす為に
・・・利益を上げ、社会に貢献し、従業員の生活向上を果たし、
   永続的に繁栄する儲かる企業に変身する必要がある
(2)生産性向上の必要性
・・・人口減少社会の下で企業成長を果たす為には、あらゆる
   企業が利益に結びつく生産性向上が必要不可欠である

?生産性向上の意味とその評価指標
(1)生産性とは何か
・・・生産性とは投入した資源(インプット)に対する付加価値
   のある生産高(アウトプット)の割合の事を言うが、しかし・・・
(2)生産性の評価指標
・・・上記算式の中で特にインプットに対する条件を人と時間を
   加味した「1人時間あたり」のアウトプットの割合を評価指標とする
(3)生産性を向上させるためには
・・・必要人工で必要数を生産する仕組みを構築する

?生産性向上活動のステップ
(1)生産性向上の攻め所
・・・ムダの削減が攻め所でムリな能率アップではない
(2)ムダとは何か
・・・ムダとはふかかちを生まない作業(動作)即ち仕事以外に
   作業の事
(3)ムダの考え方
・・・直ぐに省けるムダと現状ではやらざろう得ないムダとがある
(4)ムダを見つける
・・・ムダの見える化の為に3Sと5Tを・・・ムダには見えるムダ
   と見えないムダの7つのムダがある
(5)ムダ削減の手順
・・・3S・5Tから始まり作業改善・動作改善〜生産の仕組み改善へ

?生産性向上活動の推進内容
(1)3Sと5Tの推進
・・・3Sの整頓を効果的に行う仕掛けとして5Tを推進
(2)作業の改善
・・・作業分析やビデオ解析でムダな作業の摘出と対策
   (手待ち削減)
(3)動作の改善
・・・動作分析やビデオ解析でムダな動作の摘出と対策
   (標準作業票)
(4)運搬の改善
・・・物流地図やレイアウト分析でムダな運搬の摘出と対策
   (レイアウト変更)
(5)道具の改善
・・・作業分析やビデオ解析でやり難い作業の摘出と対策
   (道具の改善)
(6)品質の改善
・・・過去のトラブルや工程保証度評価で不良要因の摘出と対策
   (ナゼナゼ5回で再発防止)
(7)段取の改善
・・・ビデオによる段取り作業分析で段取り時間は把握と対策
   (外段取り化、ワンタッチ段取化)
(8)在庫の改善
・・・在庫分析(ABC分析)や棚卸で不良在庫の把握と対策
   (生産の平準化、少ロット化)
(9)設備の改善
・・・停止時間記録や支持アンドンで停止時間の把握と対策
   (真因追究と再発防止)
(10)生産仕組みの改善
・・・物と情報の流れ図を作成し問題点把握と対策
   (後工程引取りと少人化)

?生産性向上の阻害要因事例(時間があれば)

4.申込
参加ご希望の方は、サイバーシルクロード八王子 事務局 菅原
( sugawara@hachioji.or.jp )宛に
お申し込みください。

●カイワレ・カフェは、“ビジネスお助け隊”登録アドバイザー
(AD)の多様な職務経験の中から、改善事例(失敗事例)を発表
していただき、ADの支援スキルの向上と、参加された八王子市内
の事業者との知識の共有化を図り、経営改善に役立てるという主旨
のもとに発足した分科会による活動です。

● 「カイワレ分科会」の名称は“改(カイ)善事例を我(ワレ)々
のもの”にし、役立てようという意味と、発表テーマ(種)が成果
(双葉の芽)を生み出す姿を現しています。

●発表テーマは、ビジネスお助け隊の支援分野すべてを対象として
おりますので、皆様の日頃の問題や課題にフィットしたテーマが提供
される機会が多いのではと思っております。
オープンカフェ方式で開催しておりますので、事業(経営)者の方も、
メンバー以外のADも気軽にご参加いただけます。

●カイワレカフェは、偶数月に開催しておりますので、今回ご都合
でご参加できない方も、よろしくお願い致します

***************************************************
 「首都圏情報産業特区・八王子」構想推進協議会
 (サイバーシルクロード八王子)事務局 菅原 彬徳(すがわら あきのり)
 Tel:042-639-1009 Fax:042-639-1008
 mail:sugawara@hachioji.or.jp
 URL:https://www.cyber-silkroad.jp/
***************************************************

—このメールの原本は下記リンク先に保存されています———
原本保存書庫:
www.basic.ne.jp/cgi-bin/webdimas/wd_ng_access?2012118251431561

—このメールの原本は下記リンク先に保存されています———