「ビジネスお助け隊」アドバイザー 支援可能な分野
アドバイザー
中山 健二(なかやま けんじ)
生年 |
1943 年 |
アドバイス可能分野 |
創業支援全般 コンプライアンスに関する研修 人事・組織戦略 企業分析・評価 |
自己PR |
創業支援NPO法人でのセミナー講師(平成14〜16年) 中小企業診断士グループ「地域研究会」に所属 三多摩地域の中小企業支援、活性化に寄与して行きたい。 |
保有資格 |
中小企業診断士 MBA(経営学修士) コンプライアンスオフィサー 1級 宅地建物取引主任 |
土方 喩(ひじかた さとる)
生年 |
1941 年 |
アドバイス可能分野 |
■ISO認証取得に関するアドバイス ・ISO規格の理解度を向上させるための社員教育、指導、支援 ・ISO9001(品質マネジメントシステム)を構築するための指導、支援 ・ISO認証取得のための支援(審査対応支援など) ・企業が自力で維持管理するための運用指導、支援 ・内部監査活動の支援、及び内部監査員への教育・訓練 ■Pマーク取得に関するアドバイス ・個人情報保護法に対するCP作成等のアドバイス ■その他 ・技術資料の登録、保管、配布等の管理方法と指導、支援 |
自己PR |
■企業の規模や業務の実態に応じた基盤の整備と、社員の能力開発によって、定着性 の高いISO9001の構築を支援します。 ■従業員10名以下の中小企業でも取り組みやすいシンプルなシステムの構築と、運用 に取り組んでいます。 ■42年間、製造業の企業に勤務し、ISO9001(品質)、ISO14001(環境) のプロジェクトメンバー(文書管理チームリーダー)としてシステム構築に参画した 経験があります。 ■ISO導入指導をした企業には、製造業以外にも、建築・土木業、サービス業に対する 指導経験があります。(実績:17社) |
保有資格 |
■JRCA品質システム審査員補 ■日本品質管理学会員 ■マンション管理業務主任者 ■工業標準化品質管理推進責任者(専修科) |
深澤 富雄(ふかさわ とみお)
生年 |
1943 年 |
アドバイス可能分野 |
中国への海外展開業、製造業の生産性向上、工程改善、VACD、品質管理策等の支援 |
自己PR |
経験を生かし、中小企業の体質改善、ISO規格取得、海外進出計画などを支援します。 |
保有資格 |
アマチュア無線技術士、IE士認定、危険物取扱主任者、家庭電器機器修理技術者 |
藤川 昇(ふじかわ のぼる)
生年 |
1942 年 |
アドバイス可能分野 |
■経営コンサルティング IT活用等による中堅中小企業の経営革新、経営戦略の策定、経営成果指標その他経営 システムに係わる分析評価、ベンチャー企業の育成等 ■新事業活動の促進 技術評価・技術移転、知的財産権の活用、新商品・新事業の企画、新分野の開拓等のマー ケティング、ビジネスプランの立案、ベンチャー起業支援、産学官連携、公的資金導入等 の新事業活動の促進。 ■技術経営に係わる教育研修 技術経営(MOT)に関するセミナー、講演、事例演習、出版等の教育研修の企画推進。 |
自己PR |
■大学等の研究成果の技術移転業務延べ15年、その間数千件の研究成果を評価検討。 (技術移転件数30件、JSTに約3億円の実施料収入) ■JSTにおいて基礎研究テーマの設定と実施管理、施術の用途展開のために複数企業が 連携するコンソーシアム事業を新規立ち上げ。日本科学未来館の立ち上げにも関与。 ■「技術移転のための目利き人材育成研修」(JST・JAREC主催)講師。 「産学官連携ジャーナル」(JST主催)編集委員 「経営とITをつなぐ」、「ベンチャービジネスを支援する」ための各研究会会員。 ■著書「大学の知を事業化する」(新風舎)を2004年出版。 ■中小企業診断士(中小企業庁長官賞)、ITコーディネータ。 |
保有資格 |
■公認会計士 ■税理士 ■ファイナンシャル・プランナー(AFP) |
細谷 和丈(ほそや わじょう)
生年 |
1942 年 |
アドバイス可能分野 |
■創業・起業支援 : 事業計画書の作成支援および制度融資の活用支援 ■資材調達、コストダウン戦略の構築支援 ■販売促進および販売ルート開拓支援 ■生産管理、工程管理の革新支援(システム製品、精密板金等製造) ■人材育成支援(資材及び営業、管理者、後継者) ■組織活性化支援(安全衛生、支援小集団活動、CS向上運動等) ■創造法、経営革新法認定取得 ■ISO9001/14001認証取得の為のシステム構築支援 ■異業種交流会活性化支援 |
自己PR |
■誠実とスピードをモットーに顧客の立場に立った支援を実践します。
■実績 |
保有資格 |
■中小企業診断士 |
本間 聡(ほんま さとし)
生年 |
1967 年 |
アドバイス可能分野 |
■経営診断 ■経営戦略・部門戦略の立案・導入 ■新規事業の育成・支援 ■マーケティングリサーチ・市場開拓の支援 ■海外進出・国際間取引の支援及びコーディネート ■貿易開発・業務提携等の対外交渉のコーディネート・代行等 ■その他 |
自己PR |
多国籍機関勤務により、企業の新事業開発、市場開拓、貿易開発、国際取引、海外企業等との交渉業務、 コーディネート等の経験が豊富にあります。 通常のコンサルタント的な支援サービスをはじめ、より実務的なコーディネート 及び代理人・代行業務も可能です。 |
保有資格 |
■英国国際開発学修士 ■(社)全日本能率連盟認定 マスター・マネジメント・コンサルタント ■The International Council of Management Consulting Institutes 認定 Certified Management Consultant (CMC) |
前川 勲(まえかわ いさお)
生年 |
1940 年 |
アドバイス可能分野 |
■新規事業企画(映像、情報、FA) ■技術開発支援 ■人材確保と活用 ■人材教育 ■マーケットイン支援 ■経営管理 ■起業支援 |
自己PR |
■電子、映像、情報機器、精密機械業界に精通(誰にも負けない自身あり) ■大企業流の教育の環境、実践は中小企業と自分で企画して実行…実践派 ■新規事業開発室長時代に多くのベンチャーと接する機会があり、協業、育成の経験あり …今回のアドバイザー登録の大きな要因 ■多くの人脈あり ■最近失われた10年…というのが枕詞になっているが、実際は多くの起業家の芽生えが 全国に広がりつつある。10年先彼らがこれからの日本の産業を支えるであろうと信じています。 したがって、今までの経験を武器に社会貢献をしたい。 |
保有資格 |
増田 巧(ますだ たくみ)
生年 |
1947 年 |
アドバイス可能分野 |
■中小企業経営革新・経営改善: 経営課題抽出と経営戦略設定、経営方針策定と方針展開、経営計画の立案とその実施に関する支援 ■組織人事管理: 人材の確保・有効活用に関わる人事諸制度(人員計画/採用/評価/配置)の構築 ■物流(ロジスティクス)管理: 物流コスト把握とその削減手法、物流プロセス改善、物流業者管理、物流加工業務の改善 ■営業支援プロセス管理: 引き合い・与信・見積・受注・振当・納品・代金回収までの一連の流れ(オーダー・フルヒィルメント・プロセス=営業支援プロセス)に関するプロセス改善と効率化 |
自己PR |
■経営革新・改善分野においては、調査分析や問題点の提示だけに終始せず、具体的提案とその実践に重点を置いたアドバイス・サポートで、経営者と一緒に汗をかくことが出来ます。 ■組織人事分野においては、人事諸制度の企画・立案だけに留まらず、その運用管理、すなわちラインマネージャに対する支援・コンサルティングに豊かな専門知識と経験を有しています。 ■物流(ロジスティクス)分野においては、相反する部分最適を全体最適に近づけるための全体概念(ビジョン)描写と部門間調整能力に長けていると自負しています。 また、物流コスト明確化からの問題解決とコストダウンの実現に実績があります。 ■営業支援分野においては、ともすれば断片的なルーティーン(繰り返し)に陥りがちな業務を、如何に連鎖化して顧客指向のプロセスに返還するか、そしてそこで従事する人たちをどう自発的に業務改善に取り組ませることが出来るかについての経験・ノウハウ・手法を有しております。 |
保有資格 |
■中小企業診断士 ■ファシリティ・マネージャ資格 |
三宅 幹雄(みやけ みきお)
生年 |
1949 年 |
アドバイス可能分野 |
■経営革新、業務プロセス再設計: 業務効率化を目指した業務プロセスの再設計とその実現、サプライチェーンマネジメント(SCM=製販在最適化) 構築支援 <経験:日本ビジネスクリエイトでのSCM構築コンサル> ■情報化推進: 社内業務の情報化及び情報システムの導入、社外との情報連携の仕組み構築支援 <経験:東芝での永年のシステム構築> ■業務改善: 生産性向上、品質向上への取り組みと支援 <経験:東芝での電気機器の技術管理・品質管理> ■創業・新規事業開発支援: 創業または新規事業立ち上げの初期から立ち上げ後までの間で、経営が軌道に乗るように、 産学連携の推進、ビジネスプラン作成、マーケティングなどを支援 <経験:神奈川県産学連携推進員、創業サポートセンター相談員> ■経営診断・改善: 企業の経営状態を診断し、課題解決に向けたプラン作成とその推進を支援 <経験:中小企業診断士としての診断活動> ■コミュニティビジネス推進: 福祉関連のコミュニティビジネス運営を支援 <経験:現在音楽療法関係の団体を運営> |
自己PR |
ナノテク、バイオ、ロボットなどの技術を保有するハイテク企業や、IP、暗号を駆使するソフトウェア企業 などが、存在感のある製造業として台頭してきましたが、まだ日本経済をリードするボリュームには至っていません。 このような分野の支援・育成に注力することが、製造業の復活と、ひいては日本経済の未来を明るくする策と考えます。 以下の姿勢を持って、広域多摩地域の中小企業(特に製造業)を支援し、技術優位性を保持する企業およびエリア として育つよう活動して行きたいと思います。 ◆長年の製造業勤務で培ったノウハウをもとに、経営管理のみならず生産管理にも具体的に踏み込んで 経営の合理化を図る。 ◆物事を論理的に分析し、そのうえで経営者に分かりやすく伝えて革新を推進する。 ◆粘り強い折衝と人当たりのよさで、多くの企業・大学・人とのコミュニケーションを取り、連携を密にする。 |
保有資格 |
■中小企業診断士 ■技術士(情報工学部門) ■ISO9000審査員補 <以下は資格ではなく「認定」> ■情報処理技術者(システムアナリスト) ■情報処理技術者(プロジェクトマネージャ) ■情報処理技術者(システム監査) ■情報処理技術者(特種:現アプリケーション) ■情報処理技術者(オンライン:現ネットワーク |
森 眞(もり まこと)
生年 |
1946 年 |
アドバイス可能分野 |
①自社開発新製品のマーケティングの分野 ②製品仕様書およびマニュアルの効率的作成の分野 ③ECサイト構築・運営およびインターネット集客の分野 ④製造工程の設計およびインターネット集客の分野 ⑤製造工程の設計および品質管理の分野 |
自己PR |
事業革新に必須な新製品の市場投入には、顧客の立場でのマーケティングが重要ですが、実際上は難しいことです。私の専門性がお役に立てばと願っています。
半導体の大手ユーザーである自動車部品メーカーでの業務経験を経て、半導体製品の開発や量産段階で、顧客価値を創り込むことを長年本業としてきました。 <参考> |
保有資格 |
森越 勝(もりこし まさる)
生年 |
1944 年 |
アドバイス可能分野 |
・経営に役立つISO9001・14001の構築と組織が確実に運用できるシステムづくりへのお手伝い ・薬品生産分野(装置産業)における、生産設備計画及び生産管理について |
自己PR |
営業から生産・購買関係及びISO9001及び14001の構築・運用の知識や経験を通して経営管理へのお手伝いをします。 |
保有資格 |
ISO内部監査員 危険物乙種第1類 |
柳澤 勝(やなぎさわ まさる)
生年 |
1938 年 |
アドバイス可能分野 |
1、メンタル心理相談・カウンセリング 2、子育てについて 3、うつ病について 4、不登校について 5、引きこもりや小中高校生の問題 7、夫婦の問題 その他 |
自己PR |
看護師として10年の病院経験及び20年以上企業での健康管理と人間関係による悩み・家庭の問題・精神科の問題などの相談活動をやってきました。 その傍ら現在もカウンセラーの育成に係わり、定年後も大企業のカウンセラーとして相談活動に携わっています。企業では重責にあるがための相談も多く、家庭の問題としては親と子の問題もかなり深刻なお話もあり、赤ちゃんからお年寄りまで、家庭内のことだけに他人には相談しにくく、問題の性格上、どこに相談したらいいか解らないというお話もされ、多くの方が迷っているのが現状です。気がついたらなるべく早くお声をかけてください。 なんでも早いほうが時間は少なくてすみます。皆さんの中で少しでもお役に立てれば幸いと思います。 |
保有資格 |
看護師(厚生省) 産業カウンセラー1級 (社)日本産業カウンセラー協会 介護支援専門員(ケアマネージャー東京都) |
若槻 直(わかつき なおし)
生年 |
1958 年 |
アドバイス可能分野 |
■納期半減の生産清流化 納期短縮を目的とした製造企業の業務プロセスの設計と改善 |
自己PR |
■清流化で製造企業の事業変革と新事業創造を支援します。 抽象論のコンサルティングではなく、具体的なビジネスデザインを追求します。 ■主な支援事例 2004年:精密機器製造会社(東京)の生産清流化支援 2004年〜2005年:監視制御機器製造会社(東京)の新事業創造支援 2004年〜2006年:航空機部品製造会社(東京)の変革力向上支援 2005年:電気設備工事会社(東京)の新事業創造支援 2005年〜2006年:電子機器製造会社(神奈川)の新事業創造支援 2006年:金属部品製造会社(東京)の生産清流化支援 2006年:電子材料製造会社(佐賀)の生産清流化支援 2006年:流体機器製造会社(神奈川)の新事業創造支援 ■主な著書・論文 ■詳しくはホームページをご覧ください。:albs.biz |
保有資格 |
■中小企業診断士 |
渡邊 一郎(わたなべ いちろう)
生年 |
1942 年 |
アドバイス可能分野 |
1、技術開発支援 ・伝送通信システム(光、衛星、マイクロ波通信) ・情報通信システム(映像、音声、データ、情報) 2、ITコンサルタント ・パソコンシステム(ネットワーク)構築支援 3、教育支援 ・技術教育(伝送通信、情報通信、映像通信、キャリア教育) |
自己PR |
■信条 : ”論より実行” ■こだわり : 自己実現への執着 遊びより勉強・仕事の方がおもしろい。海洋エネルギー(特に潮流発電)に共感する人来たれ! ■日本技術士会 正会員 プロジェクトチーム : 情報化研究会所属 ■所属学会 : (社)日本太陽エネルギー学会 正会員 ■趣味 : 写真、俳句、野球観戦 |
保有資格 |
■技術士 部門 : 電気電子部門 専門 : 情報通信/システム ■1級電気工事施工管理技士 |